地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、岡山市中区・南区の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

岡山市中区・南区の地域情報サイト「まいぷれ」

【自分磨き間違いなし!】まいぷれ教室

ホントに大事な『お塩』と『糀』のはなし Vol.2

腸に働きかける魔法の調味料『お塩』と『糀』。今回は夏バテになんてならないぞ!スペシャルです。

nicoさんによるお塩の講座

講師のお2人

akamoguさんによる糀の講座

『お塩』と『糀』の学びの会。今回は夏バテになんてならないぞスペシャルです!

 

お塩の種類は多種多様。好みや効能、お塩の知識を取り入れる事で日々の食事は格別なものになります。

そして糀。取り入れるだけで体の変化に気が付くはず。知っているようであまり知らない、そんな糀のすばらしさや活用法もお話します。糀を取り入れる事によって、食事に準備も劇的に変わりますよ。

 

お話の後はワークショップへ!
今回は夏にぴったり

◇BBQや日々のお肉料理に6種類のスパイスでつくる『スパイスソルト』(岩塩と和精油 niconico さん)

◇夏の暑さにぴったりカレードレッシング(akamogu さん)

 

今回の塩の食べ比べはちょっと希少なお塩も登場予定。

開催場所は西大寺の『古民家カフェ&Café Hanare』のイベントスペース【蔵】

 

腸に働きかける魔法の調味料『お塩』と『糀』。趣のある場所で、学びワークショップをお楽しみください♪

ホントに大事な『お塩』と『糀』の話 Vol.2

日時:7月23日(火)10:30~12:30

場所:古民家カフェ&Café Hanareの『蔵』

人数:6名
費用:6,000円

  *PayPay払いもOKです。

【内容】

■ほんとに大事な『お塩』の話

■お塩の味比べ(国内外のお塩の試食。今回は希少なものも登場します)

■ほんとに大事な『糀』の話

【ワークショップ】

◇BBQスパイスソルトつくり

◇カレー糀ドレッシングつくり

 

※夏休み期間中になります。

小さなお子様や小学生との参加の方も大歓迎!ちょっとしたワークショップとおいしい体験をご用意します。

 

■お申込み→お申し込み専用サイトはこちらから

■公式Facebook→こちらから

■お電話でのお申し込みお問い合わせ→080-4417-2998(まいぷれ教室担当:片山)

お申し込み時に携帯メールの場合(@docomo.co.jp や @softbank.jp など)返信メールが届かない場合があります。

@mypl.net

のメールが受け取れるようにお願いいたします。

 

■お申し込みはこちらから

この記事に関するキーワード

人気のキーワード